ページ

2025年3月12日水曜日

セカンドハンドで買うべきもの


 「捨てる」「片づける」「手放す」のブームのおかげで、
リサイクルショップや質屋には大量のセカンドハンド品が出ています。

もちろんほとんどものが売られています。
クオリティの高いものを扱っているお店から、
ほとんど値段がつかないような質の低いものを売っているところまで
さまざまです。
当然、セカンドハンドにもいいもの、そして買うほどではないもの、
両方存在します。

そんな中、セカンドハンドで買うべきもの、買ったほうがいいものがあります。
それは、言うまでもないことですが、クオリティが高いけれども価格が低いものです。
実際、そのようなものがたくさん売られています。

クオリティが高いにもかかわらず、価格が低い理由はさまざまです。
有名ではないブランド、
もうなくなったブランド、
デザイナーの交代があったブランド、
デザイン性が高いもの、
小さいサイズのものなどが主な理由です。

つまり、これらがねらい目のもの、買うべきものになります。

逆に高いものは、
エルメス、シャネル、グッチなど、人気のブランドで、大きくブランドロゴがついているもの、
ごく最近のもの、
この2つです。

目立つロゴがなく、ごく最近のものでなくかつ、
上記の性質を持っているものは、
クオリティが高いにもかかわらず、安く売られています。

特にお勧めなのは、
日本ではそれほど人気はないけれども、
世界のコレクションに参加しているレベルのブランドのもの、
そして、なんといって、小さいサイズの靴や服です。

小さいサイズの靴は特に多く出されており、
状態も、ほとんど履いていないもの、
ヴィブラムソールの裏張りだけされただけのものなど、
もたくさんあります。
これら、中には定価の10分の1程度で買えるものもあります。
ブランドでいえば、フェラガモ、サルトル、チャーチ、マノロブラニク、クリスチャンルブタン、グッチなど、高価な靴のブランドです。

靴は服ほどには流行の影響を受けないので、小さい足の人にはお勧めです。
ただし、靴にはサイズの問題がありますので、
事前に欲しいブランドの靴をどこかで試着してみて、サイズを確認しておくといいでしょう。
それさえできれば、小さな足の人はよりどりみどりで靴を買えます。

もう一つ、日本ではそれほど人気がないけれども、コレクション参加レベルのブランドです。
例としては、クロエ、エミリオプッチ、エトロ、JWアンダーソン、アンテプリマ、ランバン、ステラ・マッカートニー、トリーバーチなど、
実力もあり、クオリティも高いにもかかわらず、かなり安く売られているブランドがいくつかあります。

また、日本の独立系の小さなブランドも、非常に安価で売られている場合が多くあります。
少し検索してみて、ブランドのHPやインスタを確認できるものがほとんどですので、
見た感じが悪くないのに安価になっているブランドがあったら、調べるといいでしょう。

そのほか、非常に安価とまではいきませんが、オーラリー、ハイク、サカイ、アンダーカバーなど、日本のブランドも比較的安い値段でいいものが手に入ります。

そして最後に、これも当然ですが、定価で買うと非常に高いものです。
代表的なものは冬のコートやジャケットになります。
これらを現在、定価で買うと非常に高価です。
けれども、セカンドハンドになったら買えるもの、例えば2万円以下のものもたくさんあります。

面白いことに、定価が高かったものは状態がいいものも多いです。
たぶん、お金のある人が1,2回着ただけで売ったものが多いからでしょう。
逆に、中途半端な価格帯のブランドのものはよれよれになったものが多く売られています。
そういうものをわざわざ買う必要はありません。

セカンドハンドで買うべきなものは、
安い素材、安い仕様、安い仕様の安い定価の服ではありません。
誰かがもう着なくなった、
デザイン、素材、パターン、仕様がいい、つまりクオリティが高く、
かつ状態もよく、値段が安くなっているものです。

幸いなことに今、これらがたくさん市場に出回っています。
見る目と、そして自分の現状とニーズがわかっていれば、
これらは手に入ります。

どうせセカンドハンドで手に入れるのですから、
いいものを手に入れましょう。
手に入れる方法が「定価で買う」ではなかっただけで、
価値は全く同じです。

※写真は楽天のリサイクルショップで買ったフランク&アイリーンのリネンシャツ。
3,000円台で、新品のようにきれいです。

 

楽天ROOM,毎日更新中!
私が楽天市場のリサイクルショップ、質屋から選んできたセカンドハンド品は
以下の楽天ROOMから見ることができます。

nao111のROOM
https://room.rakuten.co.jp/room_60f0c5e2de

クオリティが高く、手の入れやすい価格のものは「お勧めコレクション」としてまとめていますのでぜひごらんください。

また、「セカンドハンドはおしゃれ」に賛同したメンバーが
「♯セカンドハンド」というハッシュタグをつけて探してきたセカンドハンド品を
それぞれの楽天ROOMにアップしています。こちらもご参考にどうぞ。