ページ

2011年12月26日月曜日

10年後も着ている服を探そう



先日、文化服装学院時代の友達を観察していて、気付いたことがありました。
なんだか、着ているセーターに見覚えがあります。
「あれ、そのセーターは?」
「これ?もう10年以上も前から着ているよ」
私は彼女とは学生時代からの友達なので、ずっと知っています。
そのセーターは確かに前も着ていたなとは思ったのですが、
不思議と、あれ、また同じセーター着てる、とは思わなかったのです。
10年も同じものを着ているのに、それが決していつも同じものには見えない、
そして、着ていたことすら忘れてしまう。
おしゃれな人というのは、必ずこんな一着を持っているものだと思います。

10年着続けることができる服を買うには、まず服に対する知識が必要です。
劣化する素材かどうか、単なる今の流行かどうか、シルエットの具合など、
そのときの単なる雰囲気や気分で、ただいいと思ったから、ただ欲したからだけで買ったものは、必ずしも長持ちするものとは限りません。
(前にも書きましたが、単なる欲望で手に入れたものは、飽きるのも早いです)
しかし、10年着続けることができる服を手に入れるには、服の知識だけでは足りないのです。
何より必要なのは、自分自身に対する深い理解です。

私たちは、自分自身をさほどよく理解していません。
小さい頃は親、次は先生、そして社会などなど、私たちは周囲の存在からいろいろなラベルを貼られます。
それは、必ずしも自分自身などではないのですが、社会の枠の中で生きていくには、一見、必要そうに思えるので、その貼られたラベルを受け入れます。
そうして私たちは、その貼られたラベルにふさわしい服を選んでいくのです。
(途中、それは制服という形で強制もされます)

だけど、ときどき思うのです。
なんだろう、この違和感は。着ていても、ちっともリラックスできない。
他人は喜ぶみたいだけど、自分自身は喜んでないみたい。
しかし、服はしょせん服。それを着ているからといって、病気になったり、死んだりはしません。何となく社会でうまくいってるなら、別にいいわと思って、そのまま進んでいきます。

ある日、突然、気が付きます。
どうしてこんなに服をたくさん持っているのに、着る服がないんだろう?
ちゃんと選んだはずなのに、みんなほめてくれたのに、どうして着たいって思わないんだろう?
どうして?

その答えは簡単です。
着る服がないのは、本当の自分にふさわしい服を選んでこなかったからです。
自分の皮膚の延長のような感覚、くつろげる感じ、そして何より自由な感じ、
これこそ本当に自分だ、と思える感じ、そんな感じの服を選んだならば、それはずっと持っていられるのです。それこそ10年長持ちします。
その人に最もふさわしいものは、10年たとうが、変わりません。

だからといって、それは必ずしも、やっぱりベイシックだね、というわけではありません。
ベイシックといったって、たかだか100年にも満たない歴史の中で築かれたもの。
それがすべてではありません。
必ずしも、自分というものは、ベイシックの型の中におさまるとは限らないのです。

おしゃれであることの第一歩は、自分をどれだけよく理解しているかにかかってきます。
毎日のコーディネイトは、流行、ベイシック、自分自身の組み合わせです。

さあ、来年は、そんな服を探してみましょう。
わからなくなるのは、自分自身のことがよくわからないからです。
お店で一着一着、試着しながら、私は何、私は何、と問いかけましょう。
頭の中で想像しているだけでは見つかりません。
口で言っているだけでも、見つかりません。
体を動かして探しましょう。
着てみるとわかることが、必ずあります。
流行とか、かわいいとか、もてるとか、そんな言葉につかまらないで。
こればっかりは、自分自身でやるしかないのです。
なぜならば、
本当の自分自身と出会えるのは、ほかでもない、あなた、ただ一人であるからです。

☆写真は10年前どころか、もう20年近くも前の私の唯一のロメオ・ジリ。まだ10年いけます。