ページ

2019年9月19日木曜日

ファッションとサステナビリティ

2020SSコレクションについて、ミウッチャ・プラダはこう言っています。
 “The idea is to do something that lasts and is less throwaway,”
 “It seems there is always too much fashion, too many clothes, too much of everything. It was about going back to simplicity. Lust, not disposability.”
「考え方としては、長もちさせるため、そして捨てるものを少なくすることです」
「ファッションも服も、すべてのものが多すぎるように見えます。シンプルに戻ることについて、そして使い捨てではない欲望です」。

そして、“The person should be more important than the clothes. A person’s style is more important than the clothes.”
「服よりも人のほうが重要であるべきです。服よりも、その人のスタイルのほうが重要です」。と続けました。
(WEB版 British Vogue、2020SS Pradaより引用)

21世紀もそろそろ20年を過ぎようとする今、
大量に服を持っていることも、欲望のままにたくさん買うことも、
ましてやそれを3、4回着ただけで使い捨てることも、
全くもって、ファッショナブルではない、
つまり、おしゃれなことではありません。
当然、それらを実践している人たちは、おしゃれな人ではありません。
逆に、気候温暖化と気候変動の阻止を求めるストライキをしているスウェーデンの活動家、2019年9月の時点で16歳のグレタ・トゥーンベリは、British Vogueの表紙に登場しています。
なぜなら、この活動こそがファッショナブルだからです。

「大量生産大量消費による環境汚染や人権侵害は20世紀の遺物にしなければならない」。
ミウッチャ・プラダのように世界のファッションの中心にいて、
本当の意味でファッションについて考えている人たちは、
このように考えています。
彼女たちが事あるごとにこのように訴えるのは、
まだまだ、この最もファッショナブルであることが多くの人に伝わったとは言えないからでしょう。

残念ながら、すべてのファッションに関連する職業の人たちが、
このことを志向しているわけではありません。
「安いものをたくさん買って使い捨てるのがおしゃれ」だと言う、
ファッション界のヒエラルキーの最下層の人たちもまだまだたくさんいます。

だけれども、誰かの声を聞くならば、
そんな下にいる人たちの声ではなく、
最も上にいる人の声を聞いたほうがよいでしょう。
なぜならば、本当に助けになるのは、そういった上の人たちの声だからです。
環境の、そして人々の助けになるのは、
いつでも本当の意味でのトップの人たちの声です。
それを間違わないように。

たくさん買って、たくさん持って、たくさん捨てる、
こういったマインドは完全に時代遅れです。
皆さんが大嫌いな「ダサい」考え方です。

その「ダサい」考え方に気づいたのなら、早めの脱出を。
もう既に気づいているのなら、さらなる実践を。
早く取り組めば取り組むほど、傷は浅くてすむでしょう。



☆賢くお金を使って、無駄な買い物をなくすための方法論、
新刊『お金をかけずにシックなおしゃれ 21世紀のチープシック』アマゾンさんのリンク先はこちら

※メールにての個人的なご質問、ご相談は受け付けておりません。